子カバのランニング&スプリント日記

走るのが好きな大学生です。短距離から長距離までいろいろ走ります! たまに健康のことを解剖学、生理学的な観点で書いたりもしようと考えています。 よければ読んでいってくださいね

朝イチでやる、一日で最重要な仕事

おはようございます

 

ぼくが朝一に行う仕事は、「TO DO リストを作成すること」です。

 

朝起きて2~3時間は脳のゴールデンタイムと言われ、一日の中で集中力が最も高い時間であります。

 

そんなゴールデンタイムに行う仕事ということは「TO  DOリストを作成すること」が最も重要な仕事だからです。

 

なぜ、重要かと言いますと、「TO  DOリストを作成すること」で4つの最高の恩恵を得られるからです。

 

4つの恩恵とは何かといいますと

1 1日の仕事の流れが確認できる

2 集中力が途切れない

3 うっかりミスがゼロになる

4 仕事が効率化する

 

では1つ目ですが、「TO  DOリストを作成すること」で一日の仕事の流れを確認するということは一日の成功のイメージを考えるということです。

 

二つ目は、集中力が途切れないですが、「TO  DOリストを作成すること」で一つの仕事が終わったときに、次の仕事は何だろうと考える時間が必要なくなります。

つまり仕事と仕事の間の時間をむだにしなくて済みます。

 

三つめは、うっかりミスが減る、ですが、仕事が立て込んでくると、会議の予定や書類提出の期限をうっかり忘れていたなんてことはよくあります。

しかし、「TO  DOリストを作成すること」でやるべき重要なことがすべて書かれているため、うっかりミスを限りなくゼロに近づけることが可能なのです。

「記憶」よりも「TO  DOリスト」を参照しながら仕事に取り組むことでミスを減らすことができます。

 

四つ目は、脳が同時に処理できるのは3っつまでと言われています。

それ以上のことは同時にできません。

むしろたくさんのことを同時に処理しようとすると、作業効率は著しく低下します。

「TO  DOリストを作成すること」でやるべきことが明確になり、一つのことに集中して作業ができるため、効率よく仕事を進めることができます。

 

さらに「TO  DOリスト」はスマホのアプリで行うよりも紙に書いたり印刷したりする方が良いです。

 

なぜなら、スマホを一回開けると言うことは、通知や他の情報が目に飛び込んできます。ついついニュースやSNSに時間を費やしてしまいます。

それだと、仕事の効率を上げようとして取り組んでいる、「TO  DOリストを作成すること」が逆に仕事効率を下げてしまいかねないのです。

 

「TO  DOリスト」は常に見えるとこに置いておくことが重要です。

作業が途切れない効果があると書きましたが、次何するのかなと思ったときにすぐに見えることが大切なのです。

 

この「TO  DOリストを作成すること」は精神科医の樺沢紫苑さんがワード版やPDF版も用意してくれていますのでこちらからダウンロードできます。

http://kabasawa.biz/b/output.html